日焼け止めを塗るコツ

マンガでわかる!オーガニックの日焼け止めのメリット・デメリット | 第15回

ケミカルの日焼け止めはピリピリするけれど、ノンケミカルはゴロゴロして白浮きしやすい…。

そんな風に思ったことはありませんか?

今日のテーマは、日焼け止めの『白浮き』。

なぜ白浮きしてしまうのか、白浮きしないようにするのはどうすればよいのでしょうか?

研究者の声をあわせて、ご紹介いたします。

ケミカルの日焼け止めメリットとデメリット

一般的にドラッグストアで売られている日焼け止め。ジェルタイプやクリームタイプ、スプレータイプなどもあり、その種類は様々。

メリットとしては、「SPFが高いこと」「伸びがよく塗りやすいこと」「白浮きしないこと」があげられますが、意外と知られていないデメリットは、『ピリピリしてしまう、肌への負担』です。

さて、どんなことが原因でピリピリしてしまうのでしょうか?

ピリピリする原因は、紫外線吸収剤!?

紫外線をカットする成分は2種類あります。ひとつは紫外線吸収剤

そしてもうひとつは紫外線散乱剤です。

似ているようで違う、この2つの成分。

紫外線吸収剤は、肌の表面で紫外線を吸収して化学反応を起こし、肌の内部へ紫外線が入ってくるのをブロックします。
ブロック効果は高いのですが、肌の表面で化学反応を起こすので負担が大きく、ピリピリとした刺激を感じることも。

SPFが高いほど、このケミカル成分が入っていますので、肌への負担も大きいと言われています。

一方、紫外線散乱剤は、粒子のパウダーで、紫外線を物理的に反射、散乱させて、紫外線が肌の中に入って来ないようにします。
この粒子が小さいほど、紫外線を防ぐ働きがあり、この二つの成分で一般的なケミカルの日焼け止めは出来ています。

紫外線吸収剤と散乱剤の違い

ノンケミカルの日焼け止めのメリットとデメリット

ノンケミカルの日焼け止めのメリットは「肌にやさしいこと」

毎日繰り返し使うものですから、成分が安心な方が良いですよね。
ノンケミカルの日焼け止めには、紫外線吸収剤が入っていないものがほとんどです。
他にも、石油由来の合成界面活性剤や鉱物油、合成保存料、合成香料など無添加のものがよいですよね。

けれど残念ながら、こんなデメリットもあるんです。

白浮き

ノンケミカルの日焼け止めのデメリットは「白浮き」しやすいこと

自然派にこだわるほど、天然の鉱物由来ゆえに粒子が大きく、白浮きしやすい傾向があります。
中にはナノ化といって化学処理を行って粒子を小さくするメーカーもありますが、安全性については賛否両論。

そして、この粒子が大きいゆえに「ゴロゴロしやすい」「伸びにくい」というデメリットが出てきてしまうんです。

研究者が伝える、日焼け止めを塗るときのコツ

そうはいっても、これを読んでいるみなさんは、肌がピリピリするのはおイヤでしょうから、私たちから日焼け止めを塗るコツをご紹介します。

それは、薄--く、2回塗ること

もう一度言いますが、自然派の日焼け止めは、薄ーーく2回、3回と重ねづけしたほうが効果的です。

沢山の量を一度に塗ると、紫外線散乱剤が均一に伸びずにムラになってしまったり、白浮きしやすくなります。
なので、薄く何度も重ね付けした方が、紫外線カット効果も高く、なおかつ白浮きしにくく仕上がりが自然なんです。
そして、日常生活必要なSPFは30もあればよいので、十分にカバーできます。

UVを塗るコツ

いかがでしたか?
オーガニックや自然派の日焼け止めは、使い方次第で心強い味方になります。

私たちの自然派化粧品を開発処方してくださっている先生は、この道50年以上のベテラン先生。
自然派化粧品の良さも悪さも、一般の化粧品の処方も知り尽くした生き字引のような先生です。

この先生が開発したこだわりの日焼け止めがこちら。

これまでのノンケミカルのデメリットを改良した、オーガニック成分の日焼け止めミルク。
肌へのやさしさにとことんこだわって作っていたら、全原料がエコサート認証という、かなりコスト高な…商品に仕上がってしまいました。
成分の半分以上はオーガニックの美容液で、白浮きしにくく、スーッと伸びる上質な成分で出来ています。

自信を持ってお勧めしますので、まだこの夏の日焼け止めを購入されていない方はぜひご覧になってみてくださいね。

オーガニックUVミルク

この記事を読んで、少しでもグリーンノートの自然派化粧品に興味を持ってもらえたら幸いです。

商品についての疑問があれば、ベテランスタッフがサポートしますので、ぜひお問い合わせください。
グリーンノートお客様相談室
03-3366-9701